【マタ旅】妊娠9ヶ月でマタ旅は可能!?出産 1ヶ月前まで旅行に行ける?マタニティ旅行エピソードを紹介します
もうすぐ出産、待望の赤ちゃんに会える!という時、旅好きのあなたは「産後に旅行に行けなくなるのでは?」と不安になってはいませんか。最近「マタ旅」はブームでこぞって旅館もプランを出しています。 お腹にいる赤ちゃんのためには、…
もうすぐ出産、待望の赤ちゃんに会える!という時、旅好きのあなたは「産後に旅行に行けなくなるのでは?」と不安になってはいませんか。最近「マタ旅」はブームでこぞって旅館もプランを出しています。 お腹にいる赤ちゃんのためには、…
生後5ヶ月になると、そろそろ意識したいのが離乳食。そうなると、一気に購入しなければいけないものがたくさんあります。 [調理器具] ブレンダー リッチェル「電子レンジ用おかゆクッカー」 100円均一の大きめの裏ごし器 ゴム…
赤ちゃんが5ヶ月になって遊ぶおもちゃもどんどん変化していきます。赤ちゃんが寝返りできるようになる時期は、生後5ヶ月頃が一般的です。 夢中になって遊んでくれる姿は何よりかわいいですよね! 手や足をどんどん使ってくれるおもち…
最近よく耳にする「マインドフルネス」や「瞑想」。 スティーブ・ジョブズやビル・ゲイツ、松下幸之助、 稲盛和夫、井深大などのトップ経営者をはじめとした 「できる」人が、どうもこぞって瞑想を習慣としているそう。 世界一周した…
ついにバンコクに到着し、選んだホテルはニューロードゲストハウス。 BTSで移動して、徒歩でゲストハウスまで歩く。が、予想以上の暑さで歩いても歩いても着かない。もう限界。 その日は37度。気が付くとぼーっとしてしまう。暑す…
チェンマイに行ったら、ぜーったいにオススメなのが、サンデーマーケット。 チェンマイは昔から手工芸がさかんで、手づくりの珍しい品が日曜の夜、ターペイ門の近くに夜市が並びます。面白いものも多く、飽きません。 ヨガパンツ ヨガ…
10年ぶりのタイ旅行。石川県に住む私は、石川県の第二の市である小松にある小松空港から台北経由でバンコクへ。 ただし、そのチケットが安かったのには理由があったのです・・・(T_T) 21時間35分ものトランジット、乗継ぎに…
タイへ行くことが決まれば、持っていくものを準備します。 タイへ旅行したことがある人へ聞くと「現地で買えばいいよ、そんなの」と言われますが、心配症のわたしは不安いっぱい。 少しでも快適な旅にしたいので、持っていけるものは持…
今回の旅の目的の一つが、タイのニューイヤーであるソンクラーンへの参加です。 ソンクラーンとはタイの正月で、太陽の軌道が12ヶ月の周期を終え、新たに白羊宮(おひつじ座)に入る時期を祝うもの。もともとソンクラーンには仏像や仏…