EVA AIRに乗って台北桃園国際空港でトランジット21時間過ごしてみた 

10年ぶりのタイ旅行。石川県に住む私は、石川県の第二の市である小松にある小松空港から台北経由でバンコクへ。

ただし、そのチケットが安かったのには理由があったのです・・・(T_T)

21時間35分ものトランジット、乗継ぎによる空港での待機、が発生したのです。

世界一周を経験している友達に聞くと、寝やすい空港はどこだ、とか、荷物をゆっくり整理できていいとか、楽勝ムードなので、あえてわたしは挑戦することに!!果たして!?

IMG_8962

いきなりの失敗に唖然 パスポートをEVA AIR機内に忘れる

IMG_8969

はじめてのEVA AIR機内。機内食もおいしく、白ワインおかわり2杯。完全に調子に乗っていた・・・。

飛行機でぐっすり寝た私。ああ、もう到着か、とほっとしたのもつかの間。パスポートが無い!!

乗り継ぎできない事態に。
EVA AIRのスタッフが無線で連絡してくれて、どうやら機内の座席にあったらしい。持ってきてくれなんとか一安心。

わたしのドタバタは以上にして^^;

台北桃園国際空港は、市内からどのくらいの位置にあるのか。

台湾桃園国際空港は台北市郊外の約40km、お車で約50分の距離に位置します。

【保存版】台湾旅行に行く人必見! 台湾メディアが選ぶ「桃園国際空港で無料で一休みできる場所8選」

台北市内にある夜市の特集記事です↓

http://allabout.co.jp/gm/gc/4786/

タクシーで行こうにも結構お金と時間がかかります。また夜12時くらいまでしか夜市もやっていないため、そこまで時間潰せません。

台北市内でしたら、誠品書店・誠品敦南店は24時間営業。とはいえ、書店かあ・・・。

台北宿泊

http://kishidamasato.com/?p=637

調べてみたけど、わりと高い。

というわけで、空港内で寝よう!と英断。

台北桃園国際空港はどんな空港?

これがまた近代的な空港です。トランジットで長時間過ごす人が多いため、休憩室も10以上用意されています。

そしてとてつもなく広い!

IMG_8974

無料のシャワー室もある

有料のラウンジがたくさんあって、そこにはシャワー室も完備しているのだが、なんと無料のシャワー室があるとの情報が。

トイレの横のめっちゃ目立たない場所に、シャワー室はありました。

IMG_5403

ホテル、高級なスパのシャワー室のような雰囲気。15分間シャワーが出て、そこから5分待てば、またシャワーが15分間出る、という仕様です。

シャンプーやボディソープもあります。タオルさえ持っていればOK。持ってなくても免税店で購入できます。ドライヤーまであって快適すぎます。

わたしは2回も入りました笑

色々なテーマの休憩室があります

IMG_8981 IMG_5409 IMG_5408

図書室、キティちゃんをテーマにした子供が遊べる休憩室など。

お坊さんが勉強していたり。

IMG_5411

携帯を充電できるコーナーも。鍵付き!

免税店がとにかくたくさんある

ブランドショップ、ナイキ、アイフォンのショップなど。

営業時間は6:00〜23:00

台北桃園国際空港グルメで台湾料理もバッチリ楽しめます

せっかくだから、料理も楽しみたい!台湾料理もバッチリあります。まずまず美味しいです。このお店がオススメ!

IMG_5412 IMG_5413 IMG_5414 IMG_5415

朝は、台北の、えびぎょうざ、本格烏龍茶、ヌードルを食べて元気を取り戻しました。

値段はやっぱり高めですが、クレジットカードで決済できるのが便利。台湾ドルでの表記がされています。

飲み物が飲みたかったで、自動販売機で買いたかったのですが、コインしか使えませんでした。

マッサージチェアもあったのですが、それも同様でした。

タダでお水やお湯は飲めました。中国の方は、お湯を持参した水筒にたっぷり入れてました。やっぱり中国茶って美味しいですもんね。きっと茶葉を入れてきているのかな?

中国茶を買いたかったのですが、1,000円以上と高額でした。

このように果てしなく長い時間を過ごしてみて、非常に過酷でしたが、トランジットの方には過ごしやすいと思います。5時間以内なら余裕です。

やっぱり夜を明かすのは、大変です!!が、治安は良く感じました。

少し旅人に近づけた気がした体験でした。

ABOUTこの記事をかいた人

はじめまして。旅とカメラ、読書好きなWEBディレクターMIYA(ミヤ)です。 金沢で 精鋭を集めたWEB制作チーム「LIGHTUP」代表。LP、Wordpress、広告運用。 現在までの15年間に70社以上のホームページを企画・作成。 かなざわ女子カメラ部を主催。 2019年4月に生まれた男の子ママ。旦那は9才年下。