タイへ行くことが決まれば、持っていくものを準備します。
タイへ旅行したことがある人へ聞くと「現地で買えばいいよ、そんなの」と言われますが、心配症のわたしは不安いっぱい。
少しでも快適な旅にしたいので、持っていけるものは持って行きたいですよね。
心配性だけに色んなことを想定して、準備しましたので紹介しますね。
▶ パスポート
すでに期限が切れていたため慌てて取りに行きました。もちろん10年。1日で取れないので注意。2回パスポートセンターへ行く必要があります。取得までに1週間かかりますので、前もって準備しておきましょう。
ちなみに、わたしはカバンの中で見失うことが多かったので、パスポートケースに入れるのがいいですよ。かわいい色のケースが100円均一にも売っていました。
▶ 現金(日本円でもOK)
とあるサイトに書いてありましたが、わたしはレートが良いキャッシングを利用したため、最低限しか持って行きませんでした。
▶ 旅行用カバン(リュックもしくはスーツケース)
バックパッカーにあこがれていた私は、1泊2日の38L登山用ザックを持って行きました。
が、これが大失敗。
重い!
中身を出すのに時間がかかる!
極めつけに荷物が入らない!
ちょっと寒いからカーディガンを出そう、などと空港で何度も荷物をザックから床で出す私。よく何も盗まれなかったなあ・・・。
タイは舗装されていないから、ザックじゃないと移動が大変かなと思ってたけど、10年前の記憶でした。現在はしっかり舗装されている場所も多かったし、全然スーツケースで問題無し。
現地で見た欧米人女子は、100Lくらいのザックを軽々と持っていてすごいな~と思ったものですが、ガタイの良さが違います。体が大きいです、彼女らは。
▶ クレジットカード、キャッシュカード
カードは何にするか、散々しらべて選んだカードはこの2種類。
- セディナCedynaカード
- ANAVISAワイドゴールドカード
まず、Cedynaカードは、海外で現金をキャッシュコーナーで引き落とすのに使いました。
海外キャッシングは、手数料など考えると両替するより断然お得なんです。キャッシングコーナーも現地にたくさんありました。
ANAVISAワイドゴールドカードは、カード決済用で使いました。
クレジットカード決済は、バンコクはまだいいのですが、チェンマイではカードを使えるお店が少なく、カード決済できても決済手数料7%を負担してほしいと言われることが多かったです。
▶ 海外旅行保険
ANAVISAワイドゴールドカードは、自動付帯で5,000万円の保証付きなんです。
わたしの場合は、もう1種類、楽天カードを持っているのですが、楽天カードは自動付帯ではありません。
死亡後遺症 2000万
傷害治療 200万
疾病治療 200万
賠償責任 2000万
携行品 20万
救援者 200万
楽天カードに付帯する海外旅行保険は、他のクレジットカード海外旅行保険と比べても、年会費無料カードとしてはトップクラスの補償内容なのですが、自動付帯ではなく「利用付帯」であることには注意が必要です。
楽天カードで飛行機のチケットを購入してそれで保証を付けたので、海外旅行保険の金額をアップすることができました!
▶ 着替え
持っていく洋服、これには悩みました。やっぱり現地でもかわいくいたいですよね。それでいて荷物は最小限に減らしたいし。
わたしが持って行ったのは以下です。
- 薄手の長袖カーディガン
- スパッツ
- 長袖Tシャツ
- 半袖Tシャツ
- ショートパンツ
- ワンピース
- 白のパンツ
- ユニクロのダウン
これだけ持って行ったのですが、結論「こんなにいらなかった」
現地でめちゃめちゃ安く(数百円)買えますし、現地で買ったタイパンツやTシャツが気候に合っていて着ていて気持ちいいです。再度行くなら、着て行く服以外持って行かないかも。
洋服は、圧縮袋に入れてコンパクトにするのがオススメです!
▶ 常備薬
正露丸、頭痛薬、乗り物酔い
たくさん持って行ったのですが・・・
これもあまり必要無かったなあー。現地で買えます。
▶ 虫よけスプレー
これは絶対必要です!!!
たくさん虫がいます。特にチェンマイは蚊が多くてびっくりしました。出かけるたびにスプレーしていくのですが、それでもお店で刺されます。水辺の地域なので仕方ないですね。
もちろん、現地で買えますが^^;ちょっと高かったです。
寝るときにも、蚊には悩まされました。現地で蚊取り線香を買ったのですが、息苦しいし、荷物や洗濯ものがすべて煙でモクモクに。
次回行くなら、わたしはベープを体に着けます。
▶ 皮膚薬、ムヒ
これは絶対必要です!!!
着いてすぐ刺されたので、かゆいーーーあって良かった!となりました(^^)
▶ タオル
タオルは、空港のトランジットで24時間過ごさねばならず、そのときに体に掛けました。あってよかったー、と思ったけど、このためにずーっと荷物が重くてパンパンで困りました。
薄くて嵩張らない、吸水性の良いもの
例えばこんな商品を買おうと思っています。
▶ シャンプー・リンス
LUXを持って行ったのですが、これも現地で買えました。日本製やはり人気ですね。
▶ ポケットティッシュ、ウエットティッシュ
屋台でご飯を食べるときなど、おしぼりが無かったり衛生面で不安があったりして、ウェットティッシュは結構使いました。現地で買っても少し高いですし、品質も日本の方がいいです。
▶ アイマスク、耳栓
必要無かったなあ。集中して作業したい人など必要な人はいるのかも。
▶ リップクリーム
飛行機って唇が乾燥しますよね。
ちなみに現地にもかわいいリップクリームがたくさん売っていました。値段もお安いです。
▶ 折りたたみ傘
主に日傘として使用していました。
ですが、白いものだったので、灼熱のタイではあまり意味をなしていなかったような。
かわいい♡とフランス人女性には褒められたのですが、すっかり灼けてしまったような^^;
次はこういうのを買いたいなあー。
▶ 帽子
何はなくとも、これはぜーったいいります!
わたしが行ったときには、タイは30度超え!!タイ人も倒れるくらいの暑さです。熱中症を防ぐためにもかならず持って行きましょう。
タイでも買えますが、気に入ったものを持って行きましょうね。
できれば、洗濯できるものがいいです。汗でびーっしょりです。
▶ デジカメ・一眼レフ
フルサイズの一眼レフを持って行ったのですが、めっちゃめちゃ重かったです。
でも、それに変えがたい画質の良さがあるので、耐えきりました。
デジタル1眼レフ本体は、Canon6D
レンズは、50mmの単焦点レンズです。
▶ ウエストポーチ
ウエストポーチに財布とパスポート、携帯を入れて、肌身離さず持っていました。これも心配ならいりますね。
▶ ノートパソコン
ノマドワーカーならこれなしには成り立ちませんよね。電源コードも持ち歩くと、わりと充電出来るスポットがありました。延長コードも持って行くといいです。
▶ 歯ブラシ
タイではホテルに歯ブラシありませんでした。なのでいりますね。
▶ 変圧器
タイでは、220Vなので必要かな、と思ったのですが、全然大丈夫でした。ので、持って行かなくて良かったですね。
▶ 国際免許証
これはあれば良かったですねーーー!
タイでは、バイクで移動すると便利。バイクも1日1000円以内で借りられるため、バイクで観光する人もいました。たくさんの観光地を効率よく回れますね。
例えば、石川県では2400円で申請できるようです!!!安いし、特別な講座も必要ない。
https://www2.police.pref.ishikawa.lg.jp/application/application01/application10.html
▶ ガイドブック
るるぶ、を持って行ったのですが、なんと現地に素敵なガイドブックがあり、それを見て回ったりもしました。
会話集
タイ語辞典も持って行ったのですが、全く使わず。英語でほとんどいけました。向こうが日本語も使ってくれたり!
▶ お土産
わたしは、石川県に住んでいるので、石川県の有名どころや名物のシールを持って行きました。チェンマイで出会った女の子にあげたのですが、すっごい嬉しそうでした!持って行って良かったー。
▶ スマホの防水ケース
ソンクラーンに参加するなら、必須!
首から提げられるネックレスタイプの防水ケースがあると便利です。現地の屋台でも売っていますが、買う前に水かけられるかもだし、品質面の不安が残ります。
▶ サングラス
100円均一で買って持って行ったのですが、ぜーんぜん使いませんでした。わたしは見る、ということが好きなので、色が鮮やかに見えないのが嫌で。
絶対日焼けしたくない人はいると思います。
▶ 鍵
自転車などにつけるチェーンタイプの鍵です。タイのカフェで仕事するときや、空港で、机などに繋いで、持っていかれないようにしていました。防犯にオススメ。
▶ サンダル
旅先ではとにかく歩くので、スニーカーと、サンダルで行きました。サンダルは簡単に現地で買えますが、品質の良さは日本に叶いませんね。
▶ ペン等の筆記用具
筆記用具も現地で買えるのですが、日本で買います。
▶ 水着
ソンクラーン対策で常に着ていたのですが、いらなかったなあ。魅力的なビーチが多いので、持って行くといいです。タイでもかわいい水着はいっぱい売ってます。
▶ 化粧品
最低限を持って行ってはいたのですが、化粧してもすぐに全部取れてしまっている。汗が流れてしまう。ウオータープルーフのものを買っていきましょう。
以上持ち物でした!
現地で買えるものも多く、スーパーやデパート、ナイトマーケットも充実していて楽しいので、あえてたくさん持っていかなくても大丈夫です。